当事務所をご利用いただく前によく寄せられる質問と回答をご用意しました。
- お会いしたいのですが、会社まで来ていただけますか?
- 内緒で相談することはできますか?
- 従業員ではなく、できればいつも先生に対応してもらいたいのですが可能ですか?
- 労基法のことなど、いろいろ教えてもらうことはできますか?
- 会社のやり方が間違っていたりしたら、怒られることがありますか?
- トラブルが発生したときはすぐに来てくれますか?
- 会社側として従業員に言いにくいことなどを代わりに話してもらうことはできますか?
- 夜間や日曜日でも対応してくれますか?
- 顧問契約はスポットの利用と比べて何が違いますか?
- お会いしたいのですが、会社まで来ていただけますか?
- はい、ご訪問させていただきます。社会保険労務士は一般的にお客様を訪問して業務を行いますので、「わざわざ行かなければならないのだろうか?」といった心配は不要です。
- 内緒で相談することはできますか?
- はい、秘密は厳守します。私たち社会保険労務士には守秘義務がありますのでご安心下さい。
- 従業員ではなく、できればいつも先生に対応してもらいたいのですが可能ですか?
- はい、当事務所は担当者制を採用しておりませんし、そのようなご希望をお持ちであれば基本的に所長である私自身が対応するようにいたします。
- 労基法のことなど、いろいろ教えてもらうことはできますか?
- はい、そういったご要望にはできるだけお応えするようにしています。法令等については、できるだけわかりやすく解説しますが、わからないことがあれば何度でも遠慮なくお尋ねください。
- 会社のやり方が間違っていたりしたら、怒られることがありますか?
- いいえ、怒るようなことはありません。穏やかに説明してご理解いただくようにしています。
- トラブルが発生したときはすぐに来てくれますか?
- はい、できるだけ早くお伺いします。電話に出られないときは、着信に気付き次第連絡します。
- 会社側として従業員に言いにくいことなどを代わりに話してもらうことはできますか?
- はい、交渉や説明には慣れていますので、いつでもお引き受けいたします。
- 夜間や日曜日でも対応してくれますか?
- はい、大丈夫です。顧問契約のお客様については、夜間や土曜、日曜、祝日も対応しています。
- 顧問契約はスポットの利用と比べて何が違いますか?
- 顧問契約の場合は、スポット利用に比べて次のようなメリットがあります。
- 料金を気にすることなくいつでも気軽に相談できます。
- スポット利用だと有料となるサービスが無料で受けられます。
- スポット利用より安い料金でサービスが受けられます。
- 会社の状況を継続的に把握しているため適切なアドバイスが受けられます。
- 法改正への対応や定期的な業務処理を忘れずに行ってもらえます。
- 大切に扱われ、優先的に対応してもらえます。