今更訊けない!?労働保険料とは

労働保険料とは労働者に支払う賃金総額に保険料率(労災保険率+雇用保険率)を乗じて得た額です。

労災保険料率の改正は3年ごとですが、3年前はコロナ禍で改正は見送られました。         令和6年度は、コロナ禍明け6年ぶりの労災保険料率改正となります。

労災保険成立時に事業の種類も申告していますが、業務の内容等が変更があった場合は変更の申告が 必要です。

変更を怠ると行政の監査対象になる可能性があるため、顧問先の事業所の事業の種類、労災保険料率については毎年確認しております。

Z・I

一人親方労災保険の更新時期となりました

当事務所では一人親方のための労災保険の手続きも行っております。

2月に入り新年度への更新の時期となりましたので、現在ご加入中の会員様には

更新のご案内を発送させていただいております。

なお令和6年4月1日より労災保険料率が改定されます。

 

改定前(~令和6年3月31日)・・・ 18/1000

改定後(令和6年4月1日~)     ・・・ 17/1000

 

新年度より労災保険料の金額が変わります。

当協会のサイトでは具体的な金額のシミュレーションもできます。

一人親方あんしん協会rosai-m.com

現在会員の方も、新規での入会を検討される方もぜひご参考ください。

 

H.A.

 

 

【2024年4月 法改正】就業規則等の見直しは進んでいますか?

労働条件明示事項の変更、医師・建設業・運送業の労働時間上限規制など、4月施行の改正が目白押しですね。

当事務所でも、顧問先さまがスムーズに対応できるよう準備を進めています。

先日、顧問先さま向けに『トラック運転者の「改善基準告示」』の改正内容を反映させた就業規則の条文を作成しました。

改善基準告示(正式名称は「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」)も2024年4月から適用されますので、今がまさに見直しを始めるタイミングだと思います。

須田社会保険労務士事務所では、就業規則や規程等の作成・変更・届出を承っております。

自社での対応が難しいと感じた時は、ぜひ当事務所にご相談ください。

Y.K